HOME > マウス一覧 > C57BL/6-Tg(EGFP/E8)Kyoマウス
マウス詳細データ: C57BL/6-Tg(EGFP/E8)Kyoマウス
| 系統情報 |
| 資源番号 | nbio224 |
| 系統名 | C57BL/6-Tg(EGFP/E8)Kyo |
| 正式名称 | C57BL/6-Tg(EGFP/E8)Kyo |
| 略称・別名 | EGFP/E8 Tg |
| 系統分類 | mutant |
| バックグラウンド系統 | |
| 由来 | 京都大学 生命科学研究科 高次遺伝情報学分野 |
| 樹立者 | |
| 寄託者 | 酒巻 和弘 |
| 分譲条件 | 提供承諾書が必要。分譲手続はこちら |
| Animal Health Report | |
| 詳細 | Cre存在下で、EGFPからウマヘルペスウイルス2型E8への組換えが行われ、E8たんぱく質が産生されるトランスジェニックマウスである。E8たんぱく質のアミノ基末端にFlagタグが付加されているため(参考文献)、Flag抗体を用いてたんぱく質の有無を判定することが可能である。また、このマウスは紫外線照射で皮膚の緑色蛍光 (GFP) を検出可能である。ウマヘルペスウイルス2型のE8たんぱく質は、アポトーシス阻害タンパク質として知られるFLIP (FLICE/caspase-8-Inhibitory Protein) であり、本マウスはアポトーシス研究に用いられる。 |
| 参考文献 | - OhYama T, Tsukumo S, Yajima N, Sakamaki K, and Yonehara S. (2000) Reduction of thymocyte numbers in transgenic mice expressing viral FLICE-inhibitory protein in a Fas-independent manner. Microbiol Immunol 44(4):289-97. [PMID:10832975]
|
| 保存情報 |
| 精子 | 自家 | 遺伝子型 | |
| 凍結方法 | |
| 他機関 | 遺伝子型 | |
| 凍結方法 | |
| 胚 | 自家 | 作出方法 | |
| 遺伝子型 | |
| 凍結方法 | |
| 他機関 | 作出方法 | |
| 遺伝子型 | |
| 凍結方法 | |
| 分譲までの期間 | 凍結精子 | 手続完了次第即日発送可能 |
| 凍結胚 | 手続完了次第即日発送可能 |
| 生体 | 約2ヶ月 |
| 遺伝子情報 |
| 作出方法 | transgenic |
| 遺伝子記号 | EGFP, EhV2gp75 ORF E8 |
| 遺伝子名 | Enhanced Green Fluorescent Protein, EhV2gp75 |
| genotyping情報 | |