HOME > マウス一覧 > microRNA182 KOマウス
マウス詳細データ: microRNA182 KOマウス
| 系統情報 |
| 資源番号 | nbio265 |
| 系統名 | microRNA182 KO |
| 正式名称 | |
| 略称・別名 | miRNA182 KO |
| 系統分類 | mutant |
| バックグラウンド系統 | 129/Sv |
| 由来 | 国立循環器病研究センター研究所 病態ゲノム医学部 |
| 樹立者 | 内藤 由紀子 先生 (作製はingenious targeting laboratory, Inc.) |
| 寄託者 | 内藤 由紀子 先生 (現所属: 北里大学医療衛生学部健康科学科) |
| 分譲条件 | 指定文献の引用。研究成果公表時に寄託者へ謝辞の表明。分譲手続はこちら |
| Animal Health Report | |
| 詳細 | microRNA182のノックアウトマウスである。miRNA182は脂肪細胞分化により発現変化することを見出しており、眼球や褐色脂肪細胞に高発現されている。免疫やインスリン分泌などと関与する報告もある。本マウスは外見は正常で、網膜の異常は見られない。 |
| 参考文献 | - Jin ZB, Hirokawa G, Gui L, Takahashi R, Osakada F, Hiura Y, Takahashi M, Yasuhara O, and Iwai N. (2009) Targeted deletion of miR-182, an abundant retinal microRNA. Mol Vis 15:523-33. [PMID:19279690]
|
| 保存情報 |
| 精子 | 自家 | 遺伝子型 | KO |
| 凍結方法 | FERTIUP |
| 他機関 | 遺伝子型 | |
| 凍結方法 | |
| 胚 | 自家 | 作出方法 | IVF |
| 遺伝子型 | Hetero |
| 凍結方法 | EFS40 |
| 他機関 | 作出方法 | |
| 遺伝子型 | |
| 凍結方法 | |
| 分譲までの期間 | 凍結精子 | 手続完了次第即日発送可能 |
| 凍結胚 | 手続完了次第即日発送可能 |
| 生体 | 約2ヶ月 |